ヨガ– category –
-
美脚のヒント③
【なぜ前ももばかり張るの?】その脚、使い方を変えるだけで細くなる!|STABEピラティス こんにちは。 大阪・本町にあるマシンピラティス&ヨガスタジオ STABE(スタビー)です。 「頑張って運動してるのに、脚が細くならない…」 「気づくといつも前もも... -
美脚のヒント②
【股関節が変われば、体が変わる】美脚・姿勢改善のカギは“股関節の使い方”|STABEピラティス こんにちは。大阪・本町のマシンピラティス&ヨガスタジオ STABE(スタビー)です。 本記事は、「本気で美脚をつくるピラティスシリーズ」第2弾!前回は、内も... -
美脚のヒント①
【内ももが使えると美脚に近づく!】内転筋を目覚めさせるピラティス|STABE(スタビー) こんにちは。大阪・本町のマシンピラティス&ヨガスタジオ STABE(スタビー)です。 突然ですが…「脚を細くしたい!」という方、内もも(=内転筋)ちゃんと使えて... -
【体験談5選】ピラティスでリハビリ・肩こり・生理痛・膝痛も改善!リアルなお客様の声
こんにちは!大阪・本町にあるマシンピラティス&ヨガスタジオSTABE(スタビー)です。 今回は、実際にSTABEに通ってくださっているお客様5名のリアルな体験談をご紹介します。ピラティスは、リハビリや慢性痛の改善、さらには女性特有の不調にも効果的な... -
【もう悩まない】尿もれの原因と対策|骨盤底筋を鍛えて自信を取り戻そう
こんにちは。大阪市西区・靱公園前にあるマシンピラティス&ヨガスタジオ STABE(スタビー)です! 今回は、特に女性に多い「尿もれ」のお悩みについてお話しします。産後や加齢とともに増える尿もれですが、実はピラティスで改善が期待できるんです! 尿... -
骨盤底筋群について
こんにちは。 Screenshot 大阪市西区靱公園前、本町/淀屋橋/阿波座駅近くにあるピラティス、ヨガスタジオSTABEです。 寒い毎日がつづいていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?寒くて動くのも億劫になりがちなこんな時期だからこそ、背筋をシュッと... -
ヨガで一番大事なこととは?解剖学から骨格!アーサナは目的が大事
【解剖学×ヨガ】STABEがご提案する“本当に効果が出るヨガ”とは? 「ヨガ」と聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか?しなやかなポーズ、深い呼吸、瞑想…人によって思い描くヨガはさまざま。実際、世界には伝統的なハタヨガから、流れるように動くフ... -
ピラティス・ヨガで四十肩、五十肩が治るは本当?猫背の原因とは?
【初心者でも安心】解剖学ヨガで姿勢改善・肩こり・腰痛予防!大阪・本町のヨガスタジオSTABE こんにちは!大阪・本町にあるマシンピラティス&ヨガスタジオSTABE(スタビー)です。 「ヨガって体が柔らかくないとできない?」「初心者でもついていける?...
1